目標
治具はスキャン工程で不可欠です。以下の目標を意識してください。- 対象をターンテーブルなど不要物から隔離する
- 回転以外の不要な動きを防止する
- アーティファクトを最小化する
ビデオチュートリアル
治具素材の活用 CT 用の向き付けと治具固定治具素材
部品より大幅に低密度の素材が理想です (例: グリーンフローラルフォーム)。繰返し用途では CFRP や低密度樹脂でカスタム治具を設計ください。角度を付ける
角度を付けて固定するとアーティファクト低減や視野への収まりが良くなります。
付属治具ガイド
ブレッドボードターンテーブル
1/4”-20 ねじ穴の標準パターン。3 径 (60/100/175 mm)。CAD の穴パターンをダウンロードしてカスタム治具を作成可能。
角度付きフォーム治具
3 サイズ (60/100/175 mm)。ピンで簡単組立。ベルクロ/ゴムで固定。金属ベースでフォーム併用時も安定。
- フォーム治具へ部品を無理押ししない
- ベルクロはフォーム/ブレッドボードの両方で有効
オプション 1: ロリポップ
フォーム球 + カーボンロッド (100/170 mm)。複数本で三角配置し支持。
オプション 2: フォーム固定スパイク
CAD (STEP & STL)
ツイストロックコレット
Leofoto 製 QS-60。時計回りでロック、反時計回りで解除。自作用の寸法図あり。 QS-60 図面 QS-60 購入リンク
- コレットは締め過ぎない
- 装着後に回転して固着を確認